- Home
- お役立ち新着商品情報
お役立ち新着商品情報
-
-
11.132023
燃料電池自動車「MIRAI」搭載の水素用カプラ
日東工器のアタックフェアーからの商品紹介です。燃料電池車「MIRAI」に搭載されている水素用カプラは日東工器製です。高圧水素を供給充てんする」「HHV」カプラを日本で一番最初に開発しました。実物はかなりごつい形です。SUS316が素材です。
続きを読む -
-
10.202023
無人搬送のデリバリーハンド
株式会社スギヤスのの無人搬送車デリバリーハンド[AMB15]の紹介です。磁気テープを貼り、磁気テープの上を搬送するタイプの無人搬送のハンドパレットです。最大積載量は1500kgです。充電時間は約8時間で連続走行時間の目安は5時間です。障害物はセンサーとカメラでチェックします。
続きを読む -
-
9.252023
駿河機械加工システム展 Master Com
駿河機械加工システム展からの紹介です。Master Com2024は2軸から5軸までのいろいろな加工に対応するCAD/CAMシステムです。Dynamic Motion ツールパスは素材除去率を最大化して最大で75%の加工時間を短縮します。
続きを読む -
9.132023
駿河機械加工展システム展 開催
駿河機械加工システム展が9月21日(木)22日(金)とツインメッセ静岡で開催されます。コロナ禍で開催が見送られて3年ぶりの開催になります。工作機械の実機の実演やロボットの実演など仕事の効率化や仕事の仕方のチェンジができる商材が揃っています。
続きを読む -
5.82023
ダイヘン アーク溶接最適協働ロボット
ダイヘンの溶接最適協働ロボットの紹介です。産業用ロボット同様の高奇跡精度で溶接用途に最適です。幅射熱やスパッタに強くロボット保護用ジャケットが不要です。高周波ノイズの発生に対しても適応します。
続きを読む -
4.62023
DOBOT ARC6軸協働ロボット溶接パッケージ
日酸TANAKA株式会社の6軸協働ロボットの紹介です。DOBOT製CRシリーズにダイヘン製Welbee(TIG、CO2/MAG)シリーズを搭載可能です。溶接パラメータにおいてもPCまたはティーチングペンダントにて入力が可能です。
続きを読む -
-
3.152023
ボッシュ 一押しシリーズ
静岡どてらい市が今週末の3月18日(金)19日(土)と二日間、ツインメッセ静岡で開催されます。展示会に合わせて、ボッシュ一押しシリーズで第3回ミニグラインダーセールのYouTubeライブ配信が行われます。3月17日(金)PM12:00からです。是非ご覧ください。
続きを読む -
2.242023
電動バランサー ムーンリフター
株式会社ロボテックの電動バランサー、ムーンリフターの紹介です。朝礼の後にメーカーの担当者に来てデモンストレーションをしてもらいました。写真のように指一本で動かせます。私もやってみましたが、ほんとに軽くてらくちんでした。
続きを読む -
1.252023
レジトンの切断砥石 純金
レジトンの切断砥石「純金」の紹介です。金の卵は弊社で扱っているレジトンの切断砥石です。金の卵の進化版です。純金は超高性能な切断砥石です。最強の切れ味と驚異の耐久性を備えています。作業効率が格段に上がります。ネーミングが面白いので印象に残っています。
続きを読む -
1.162023
4層構造の研削砥石 JITAN
富士製砥株式会社の新商品JITANの紹介です。JIMTOF2022で見つけました。砥石が4層になっていて弾力性があり研削性が2層の一般的な研削砥石よりもかなり優れています。4層の為に力を入れてディスクサンダーを使う必要がありません。
続きを読む -
12.62022
工作機械の工程の自動化
機械とその周辺機器の自動化は今年のJIMTOFで感じことです。写真手前の自動台車にはロボットアームが搭載されています。このアームがワークを運び出して機械の中にセットします。ワークが置いてある台車がいくつか並び、指示によってワークを運んだり戻したりします。
続きを読む -
11.12022
検査用内視鏡カメラ Wifi CAMERA
ポータブルな内視鏡カメラの紹介です。配管整備、建物建造検査、下水道・排水路検査、自動車検査、家電検査などに活用できます。WIFI接続でスマホ、タブレットで見ることができます。先端カメラは5.5mmの微細レンズを採用しています。
続きを読む -
10.112022
ミズノ安全靴 通気性を重視したALMIGHTYシリーズ
ミズノ安全靴のALMIGHTYシリーズは通気性を重視したシリーズです。アッパー部分は網み目の大きいエアメッシュを採用して蒸れにくくなっています。通気用の穴をあけたスポンジ使用のインソールを搭載しています。通気の常識が変わるような通気性を重視した設計になっています。
続きを読む