- Home
- 求人情報
求人情報
社長メッセージ

弊社は1955年に私の父が創業しました。私が2代目になります。先代の社長は、お客様に誠実に、そして何事も全力で一所懸命に仕事をしました。昭和の30年代の初めは、旧清水市には工場が少なく、田んぼや畑が多かったようです。 日本の経済成長を見込んで、先代社長は清水の地で原山商店を創業しました。高度成長、オイルショック、バブル景気、バブル崩壊など、いろいろな時代があり、今日を迎えるに至っています。今はロボット、AIとこの業界も大きな転換点を迎えつついます。
工作機械・工具の他、ボルト、ナットから、モーター、ポンプ、集塵機などの産業機械まで何でも取り扱いがあります。またお客様の仕事に合わせた加工品、特殊製作品、工場内外の工事仕事もあります。熱中症対策商品もあります。産業界を支える仕事をしています。お客様の抱える課題、困りごとをメーカーと一緒になって解決していきます。みんながWIN-WINになる仕事を目指しています。成功ばかりではなく、失敗もたくさんありますが、誠実に最後まであきらめずに、全社員が協力し合い仕事をしています。 先代社長がやってきた仕事に対する基本姿勢から、 「誠実」「一所懸命」「顧客第一主義」の理念を作りました。
私が社長に就任してからは、社員と一緒に、どういう会社を作っていくかを話し合いました。時代は変わっても会社の理念は変わらない。これからどんな仕事をみんなでしていこうか考えました。お客様に「ありがとう」と言われる仕事をしよう。ちょっとしたあいさつでも「笑顔」があふれる仕事をしよう。やって良かったと感動できる仕事をしよう。お互いが助け合い、自分の事だけでなく、みんなで協力して仕事をしよう。大変な仕事もあるが、楽しく仕事をしよう。仕事を楽しもう。 「感謝・感動・協働・楽働」という社訓を社員みんなで作りました。 積極的に人と出会い、人と話すのが好きな人。お客様の課題を一緒に解決しようとする人、大変な事でも立ち向かえる人。時代の変化に対応して変化ができる人を求めています。 5年後10年後はどんな社会になっているかは想像できません。ロボットが人の代わりに仕事をする時代は既に来ています。自動運転の車が、あっちこっちに走っている時代が、すぐ目の前です。 地域になくてはならない会社、「社会貢献のできる会社になる」を目指しています。 小さくても「き・ら・り」と光る会社を目指しています。 大変な仕事も、もちろんありますが、先輩社員がフォローして、マンツーマンで指導します。先輩とお客様を回り、一緒に仕事を覚えてもらいます。なんでも分からないことがあれば、聞くことが出来る職場環境です。
代表取締役 原山 雅光
株式会社原山 会社紹介
募集要項
人が好き。人の笑顔が好き。人と話す事が好き。 お客様からの「あなたがいてくれて助かった」「ありがとう」その一言に仕事のやりがいを感じます。そんな人を求めています。 未経験者大歓迎です。先輩社員が同行指導します。
募集職種 | ルート営業 |
---|---|
仕事内容 | ○産業用機械、工具、省力機械、配管材料、ボルト等の商品を静岡市内の工場などの固定顧客へのルート営業業務を行います。 ・伝票入力・伝票と商品の付け合せの確認、検品 ・電話、来客応対 ・お客様が「困った事」を解決する仕事です。 ☆試用期間中は、倉庫内の商品と在庫場所を頂きます。入荷した商品の棚入れをしてもらい配達業務から初めて頂きます。 |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 |
年齢 | 40歳以下 その他手当付記事項 年齢制限該当事由キャリア形成/長期勤続によるキャリア形成を図る為(職業経験不問) |
賃金(税込) | a+b 230,000円~305,000円 a:基本給(月額換算・月平均労働日数 20.5日) 210,000円~265,000円 b:定期的に支払われる手当 外勤手当20,000円~40,000円 (試用期間3ヶ月:日給9,000円〜10,000円(経験による) |
通勤手当 | 実費(上限あり)毎月15,000円まで マイカー通勤可:無料駐車場有 |
賞与 | 年3回 計2ヶ月分(前年度実績) |
加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金共済/ 退職金制度:なし |
就業時間 | 8:00~17:00 休憩時間60分 |
休日等 | 日・祝・その他(会社カレンダーによる、土曜日は2休1勤のローテーション(午前中のみ)、年末年始、夏季) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |